水曜日のリラックスヨガを担当して下さっているYOKO.T先生からお便りです♪
皆様こんにちはYOKO.Tです。
毎日暑い日が続きますがご体調はいかがでしょうか?
しっかり動いて汗をかき、水分補給に栄養たっぷりの御飯を食べて
爽快に夏を過ごしてゆきたいですね。
さて、今週水曜日で9ヶ月になる妊婦の私、
当初の予定より少し早々と産休に入らせて頂くことになりました。
お産とゆうX dayに向けて
身も心も研ぎ澄まし体力、精神力万全で迎えようと思っています。
私のラストクラスは
今週7/30 水曜日
14:30〜リラックスクラスになります。
是非お待ちしていますね。
8月からはユミコ先生
9月からはナツキ先生へと代行をお願いいたしました。皆様お楽しみに!
なお、産休中や出産報告、クラス復帰のお知らせなどYOKO.Tのブログでもアップしていきます
大好きなNADIに戻ってくるのを私もとっても楽しみにしていますので
どうぞチェックしてみて下さいね
http://ameblo.jp/yogini-yoko/
では、皆様今日も良い一日を。
YOKO.T
いつもほっこり温まるレッスンをしてくれるYOKO.T先生。
さらにパワーアップして帰って来られるのを楽しみにしています♪
この日は、朝から気温がぐんぐん上がり京都市内は36~7℃にまで
そんな暑い日だからこそ
一歩、山に入ると涼しさとても感じ
空気に溶けた木々の匂いの風が、とても心地よいです
自然の中で、涼しさ、風、匂いを感じ
カラダと対話しながらのRUNをする
トレイルランニングの醍醐味ですね
今回幾度となく
カラダを回復させてくれたのが
大自然の『水』です。
沢池の水で、涼しげな気持ちに
清滝川の水では、童心にかえり水の掛け合い
滝壺の水では、しっかりクールダウン
この暑さの中驚くほど
パワーUPさせてくれます
自然の恵みをカラダ全身で受け
この日は走行距離33km。
みなさん全員笑顔でフィニッシュ
平日木曜、休館日特別イベントも今後お楽しみに♪
燦々と太陽の光が降り注ぐ季節ですね
先日スタッフでシルクドソレイユ
オーヴォを鑑賞しにいってきました
カラダを使った表現に芸術性を融合させた圧巻のパフォーマンスに感動し、
しなやかに力強く肉体の美しさを表現する演目に
それぞれインストラクターの視点で違った感じた方、楽しみ方ができとても刺激になりました。
この日はYOGABOUを使って各インストラクターに、オリジナルの表現をしてもらいました。
感性や表現の仕方の違いがあるからこそおもしろものですよね。
海の日のNadiでは、みなさんにスイカを振る舞いました♪
様々な感性をもった個性派ぞろいのNadiインストラクターのレッスンをどうぞ皆様、心おきなくお楽しみに来てください♪
くすぐったい緊張感でも、外では自然と会話に花が咲き
開放的な気持ちと空気の中、今回のNadiFes、スタートです♪
この日は特別な満月、スーパームーン。
2次会はみんなで月光浴をしながら、ムーディな雰囲気でヨガを。。
ヨガ?
を?
してないですね。(笑)
琵琶湖入ってるし!
何となく、おふざけが入りつつ(笑)
会場を変えて、再び宴が始まり
共に過ごす、楽しい時間はあっという間。
次の日は6:00~プログラムがスタート!
気持ちよく砂辺を歩いた後は、芝生の上でモーニングヨガ
朝から活動すると、ごはんも美味しい♪
賑やかな朝の時間は、ついいつもより食べ過ぎちゃいますね(^^♪
さあ、今年もこの方がいないと始まらない!
ピラティスインストラクターのDAIKI先生!
雨が降る中でも、ウォーミングアップエアロで会場を盛り上げてくれました♪
締めはみんなでDAIKIポーズ!
毎回感じるこの一体感。何とも言えません!
その後はハイキング、ロードバイク、シャワークライミングに分かれて出発!!
それぞれの写真はまた追ってアップします♪
帰ってきてからは、特別コーチのにっきー先生を招いてNadi初ZUNBA!
おなかーーーー!ふとももーーーー!!
とってもセクシーな先生に魅了されながら、ZUNBAの雰囲気やリズムに圧倒!
みんなでZUNBA!!!
先生どうもありがとうございます♪
その後も様々なアクティビティで終始盛り上がり。
生憎の雨の中でも、アクティブな遊び心は止まりません(笑)
最後は琵琶湖をバックに♪
皆様のお陰で、本当に、充実した2日間。
楽しい時間をありがとうございました♪
今回ご参加出来なかった方も、来年はぜひぜひお待ちしております!
今年もあっという間に半年が過ぎ
もう半年のはじまりは、ひとふさの想いや、願い事を込めて。
七夕には色々な説があり、前日6日お願いごとをして、
7日は海や川に笹を流し、その願いを神様に届ける日。という話も。。
環境汚染の問題もあるので、最近では神社で笹ごと燃やしてもらう、
「お焚き上げ」をして頂けるそうです。
MARK先生や、きむかつコーチのお願いごとは何だったんでしょう♩
ちなみに京都で有名な、「京の七夕」は8月に行われ、
堀川通や鴨川、色んな所でライトアップが楽しめます♩
おまけ★
合わせて、7月誕生日を迎えたNadiスタッフが2人!
2人とも、無事〇〇周年を迎えました!
これからもどうぞ宜しくお願い致します♩