忍者ブログ
Nadi KITAYAMA Outdoor Fitness Club
Admin / Write
2025/02/01 (Sat) 13:04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/03/17 (Thu) 21:18
Nadi専属プロトレイルランナーのMASAです!
東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に対して何が出来るか?



そこで、
毎週日曜日9:00〜13:00のトレランアドバンスプログラムを
チャリティートレランとして一般の方々にもご参加して頂けるようにしました!

一回のご参加につき2000円を頂き、全額日本赤十字社に寄付させて頂きます
(会員様は通常通りご利用して頂けます)


たいしたことはできませんが、共に被災者の方々を支援して頂き、
トレイルランニングを楽しんで頂ければ幸いです



企画詳細
日時
3/20・27
4/3・10・24
日曜日午前9:00〜13:00

定員8名

参加費2000円
※会員様は通常通りご予約、ご参加ください

申し込み 075-723-0888


トレイルランナー 中川
PR
2011/03/16 (Wed) 16:55
地震が起きた時、Nadiではゆっくりとヨガが行われていました
地盤が固い?のか、全く揺れはなく、何事もない日常です
テレビやウェブを通して、この度の被害を知り、
何ができるのか、スタッフ、会員様とで日々話し合いました
大きなことはできませんが、チャリティイベント実施します!!

3/27(日)

9:00ー10:00  ノルディックウォーキング
参加費1000円

11:00ー16:00 フリーマーケット
会員様、先生方から売るものを集め、Nadiスタジオ内にて販売致します
売るものも買うことも大歓迎です。皆様ふるってご参加ください

販売物は3/18(金)よりフロントにて受付致します。
原則新品でお願い致します。中古品でもキレイなものであれば受付させて頂きます。
売れ残ったものは申し訳ありませんが、お引き取り下さいますようお願い致します。

ノルディックウォーキング、フリーマーケットのの売上は全て
日本赤十字社に寄付させて頂きます。

2011/03/15 (Tue) 20:44
市街地のすぐ近くに自然と歴史の共存する街、京都


南禅寺からお散歩の始まり


疎水のインクラインを通り


日向大神宮から森へ


ゆっくりと時間が流れてゆきます


京都ならではのアウトドアライフをゆっくり楽しみませんか?

トレイルランナー 中川
2011/03/12 (Sat) 19:46
火曜日ののフラダンス




皆さん3月のグループ発表に向けて
頑張って練習されてます




フラのMIKI先生




皆さんフラの衣装を着て頭に花の飾りも付けられて
すごく可愛らしいです




MIKI先生からのコメント

火曜日のクラスは「フキラウ」をやっています
3月中にはグループ発表ができるように踊りましょう

日曜日のクラスは「マヒナオホク」をやっています
皆さん、しっかり覚えて可愛く踊ってらっしゃいます

来月4月の課題曲は「プアマナ」です
フラダンスをしたことのないかたもない方も一緒に
課題曲をマスターしてみませんか?






僕も一度レッスンに参加して踊ってみようと
思っています♪

トレーナーTAIGA
2011/03/12 (Sat) 14:44
「タイ式ヨガ」で知られるルーシーダットンがNadiでスタートしました

自己整体を主眼に置いて作られている為、ポーズも超人的なものや高度な
柔軟性・バランス力・筋力などを要求されず、瞑想や精神統一などは、
さほど重視されていないため、初心者の方でも親しみやすいヨガです





GUMI先生のルーシーダットン
金曜日に実施しています

マネージャー荒木
    171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Category
The past blog

Nadi studio blog

Nadi outdoor blog

過去のアウトドア・スタジオブログはこちらから
忍者ブログ [PR]