忍者ブログ
Nadi KITAYAMA Outdoor Fitness Club
Admin / Write
2025/02/03 (Mon) 04:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/12/24 (Thu) 17:20
Nadi クリスマスパーティー&忘年会です。
たくさんの会員様、御友人の方々に来て頂きました。



色とりどりの、ピンパンカフェオリジナルのナチュラルフード、
オーガニックのシャンパン、ワイン、サングリア、ビール、ジュース
が並び、盛り上がります。





皆様とインストラクター、スタッフも一緒に楽しい時間を過ごしました。





やはりきむかつコーチのまわりはランの話で熱く盛り上がります。



このケーキは?



ヨーコ先生の結婚記念日のお祝い
素敵なご夫婦です。



プレゼント交換で盛り上がりはクライマックス



プレゼント交換のバックミュージックは
友情出演アフリカンダンスチーム「ジャフリカン」の新田さんです。

Nadiとping pang cafeを皆様に楽しんで頂き、大満足です。
皆様の笑顔に感謝です。
PR
2009/12/24 (Thu) 16:56
フランス帰りのエリカ先生によるキャンドルヨガです。

ゆらめくキャンンドルの中で、エリカ先生の創りだす幻想的なヨガ、
クリスマスにはぴったりのイベントです。



本当に真っ暗な空間の中、キャンドルの明かりだけでのヨガ。



カメラに少し明かりを入れるとこんな雰囲気です。


その後のパーティーも楽しむエリカ先生です。

好評を頂いたキャンドルヨガ、今後も定期的に行っていきます。
2009/12/23 (Wed) 12:49
ping pang cafeでは帽子を販売しています。
人気ぶりはすごくて、毎週再入荷しているくらいです。

色もすべて違うので、誰かとかぶることもないのでいいですよね♪♪♪


10:15~11:30のピラティスのレッスンをしてくださったNadiの人気インストラクターのDaiki先生
かぶってみちゃいました。





あ、似合う。




じゃあこれはどうですか?







あ、似合ってる。








じゃぁ、これはさすがに無理でしょう?








あ..........
似合っている。





もっと違和感というか、おもしろくなるかなと思って
いろんなものかぶってもらってたんですけど(笑)
普通にこなしちゃいましたね!


ポーズを撮ってくれるから、
ついついシャッターをきりたくなってしまうのでした。


さすがDaikiさん!





こんな素敵なDaiki先生のレッスン、まだ受けたことがないという方、
是非是非ご参加してみてください〜




フロント:野中
2009/12/22 (Tue) 20:23
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ *:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ *:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆






こんばんは♪

もぉすぐクリスマスです!!

Nadiではericoパパより代々伝わるレコードから

クラシックなクリスマスソングが流れています♪


そんな中、ping pang とNadiでは明日の準備で大忙しです!





明日はいよいよクリスマスand忘年会パーティですね☆★


19時スタートです!!

明日は40名様ほどがいらっしゃいます★

みなさんプレゼントもお忘れなく♪♪


また、ping pang caféからは参加者の皆様にスペシャルプレゼントをご用意しています!!





カフェスタッフが愛をこめて作ってくれました★



楽しみにしていてくださいね!
以下、パーティの詳細です。

日時:12月23日(水)
場所: Nadi
参加費:2500円
持ち物:★プレゼント★

参加は予約制です♪
いつでもお電話ください★
Nadi : 075-723-0888

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ *:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ *:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆



2009/12/22 (Tue) 10:21
本日は赤ちゃんの声で賑わうNadiです。
マタニティ&ベビーヨガ by マスミ先生



マスミ先生と赤ちゃん



産後、骨盤の調整は女性の美にとって重要です。
Nadiでは引き続きマタニティ&ベビーヨガをやっていきます。
次回予定は2月です。
    240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Category
The past blog

Nadi studio blog

Nadi outdoor blog

過去のアウトドア・スタジオブログはこちらから
忍者ブログ [PR]