忍者ブログ
Nadi KITAYAMA Outdoor Fitness Club
Admin / Write
2025/01/23 (Thu) 22:32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/03/01 (Fri) 12:41
インドのTOSHI先生より、お便りが届きました♪






みなさんお元気でしょうか?

学びの旅も穏やかに順調に進んでいます。
インドは、いつもシンプルなことを教えてくれます。
あるがままのわたしでいること。全ては大きな存在と共にあるということ。
母のように広くて深い包容力、穏やかさ心地よさがあります。
沢山の喧騒と同じくらい深い静けさとその先にあるもの。
ヨーガが日常にあふれている国インド。祈りと笑顔と花があるところ。

ただ今、アシュラムと巡礼の後、南インドゴアでヨーガのプラクティスに励んでいます。
写真はアシュラムのチャンティング、そして私のグルジ(師)の息子と共に学校での子どもヨーガ、ガンガジス川での祈りなどです。

今あることに感謝し、一歩づつ学びをさらに、深めていきたいと思います。

合掌
Om tat sat
Toshi Amrita















パワーアップしたTOSHI先生のYOGA SUTUDYが4月より開催されます。

詳しくはこちら

http://www.nadi-kitayama.com/news/news.cgi?mode=detail&no=542

ご質問等ありましたら、スタッフまでお気軽にどうぞ。
PR
2013/02/28 (Thu) 11:11
だんだんと、暖かくなってきました。



Nadiにも、やっと春の気配。


スタジオの窓際で、ジャグリングとじゃれ合うTOMY先生。





春の、暖かい陽射しは
本当に、気持ちがいいですね





トレラン、初のチャレンジ!

アシュタンガヨガのAKANE先生♬



行く前は少し緊張‥

無事、いつもの元気な笑顔で帰ってこられました♬





フラダンスを受けられてる会員さまの、手作りのネックレス。




すごく素敵な、斬新なデザイン!

心も、踊り出しそう♬





新しいの春のひととき、一緒にめいっぱい感じませんか??(^^♪
2013/02/18 (Mon) 01:50
Nadiには

現在5名のスタッフがいます


まずは皆様ご存知の美女?4人




みーんなカラーは違えど混ざり合っていい色になるのです



そしてそこへ2月より仲間入り



逆紅一点の腕のとてもいいスタッフ、ケヴィンことサトルさん

腕がいいってどんな意味かって、、、

ベーグルを切らせたら「Radio Bagel」さんもびっくりな、、、

お?



んん??



むむむむ???


野球で鍛え抜かれた体で、見事なまでの50個のベーグル

男切りでございます





腕のいいスタッフでしょう??













2013/02/15 (Fri) 08:53
玄米がカラダに良いことはご周知の通り




伊賀の完全無農薬、化学肥料不使用、単一農家米

甘くて、粒がしっかりしているのに、もっちり




冷めても美味しい♪


ラン後の皆さんに試食してもらいました




世界一おにぎりが似合うであろうきむかつコーチは4つペロリ*





ちなみに、私もいただいてま~す

昨夜は、デトックス&ポカポカメニュー

玄米ごはん
根菜と白菜、生姜のとろとろ粕汁風煮込み、
大豆とひじきの炊いたの
カブと人参のサラダ







圧力鍋、ルクルーゼ等の厚手の鍋、炊飯器
同じ玄米でも、お鍋が変わると炊き加減が異なるのも楽しいですね



さて、そんなたわら家さんの玄米

Nadiで量り売り始めます

100gからお気軽に♪





えなでした*


2013/02/10 (Sun) 00:04
土曜の朝の北山は冬景色。

クリスマスっぽい風景も♪

Nadiのスタジオからはこんな雪景色が見られます☆

寒い朝の早起きもいいですよー。

この週末は毎朝日替わりの朝プログラムでお待ちしております。
1日なが~く使いましょ(^_^)
    45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Category
The past blog

Nadi studio blog

Nadi outdoor blog

過去のアウトドア・スタジオブログはこちらから
忍者ブログ [PR]