忍者ブログ
Nadi KITAYAMA Outdoor Fitness Club
Admin / Write
2024/11/22 (Fri) 19:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/10/28 (Tue) 22:38
10月最終土曜日

朝早くに集合して。。。
Nadi初では??の大人数でのトレッキング!
行き先は【六甲山(標高931m)】

今回は電車で芦屋川駅へと向かい
芦屋ロックガーデン~六甲山経由~有馬温泉へと抜けるルート!

芦屋川の駅からしばらくは高級住宅街を抜けて少しずつ標高を上げていきます。
まだまだ元気な皆さんの笑顔♪

総勢16名での団体トレッキング!
あまりNadiのトレッキングに参加したことない方も
いつものトレッキングのメンバーも
そして今回はなんと!Nadiの社長も初のトレッキング参戦!!

さてさてどんな珍道中になることやら(笑)

わいわいと賑やかに盛り上がりながら30分ほどアスファルトの道を歩いていくと
芦屋ロックガーデン登山口【高座の滝】へと到着します。

ま~だ皆さん元気そう♪
ここからが本格的な登山道へと入って行きます。

いきなり急な上り坂。
しばらく歩くとロックガーデンという名前に納得!の岩場が続きます!




 慎重に慎重に。。。
しっかりと両手両足を使っての全身運動♪
普段のNadiでのレッスンがここで役立ったりします!

時には写真撮影する余裕もありますよ~
しんどい登りも皆でわいわいとお話しながら登ると意外と楽だったり♪
しませんでしたか???(笑)

そしてロックガーデンには所々景色を楽しめる場所があります♪
登りの途中のホッと一息つける時間、景色にすっかり癒されますね。

この眼下に広がる景色を見て元気復活!の笑顔笑顔(^^)/

ここからもひたすら六甲山頂に向けて登り続けます!
岩場が終わると今度はアップダウンが少し続きます。
せっかく登ったのに、また下るとは…
なかなか頂上が近づきませーん(-_-;)
 
この日は週末で、このルートは大賑わい!!
ビックリするほどの人・人・人!!!
ゆっくりのんびりNadiチームはこんな風にして道を譲ってみました。

待ってる時にもパシャ!と一枚♪

長い道のり、休憩もちゃーんと取って行きます。
無理なく、楽しく歩くのが一番!!
 
頂上が近づき、標高が上がってくると秋のトレッキングの楽しみ♪
紅葉している木々達も。



山はいつも季節を感じられる場所です。
そして、ちょっと皆より先取りできる感じもいいですよね~(^^)

歩く事約4時間!!

やっと一軒茶屋に到着。
もう六甲山頂上は目の前です!!

ここからも素敵な秋の空の風景が見られました~♪

残り、300m。
アスファルトの上り坂を頑張って登ります!!

六甲山頂上付近はススキでいっぱい!
すっかり秋の雰囲気でした。

頑張って歩いた後のお昼ご飯の美味しいこと(>_<)
やっぱり山の上で食べるご飯はサイコーですね!

頂上では【AKIRA CAFE】も開店♪
本格的に豆をミルでひいて入れるコーヒーの味はこれまた最高!
頂上にいた登山客の皆さんの注目を浴びていました~(^o^)

そして、登頂記念に頑張った皆さんでしっかり記念撮影!

標高931mの六甲山最高峰到達!
皆さん疲れを感じさせないいい笑顔です(*^^)

頂上からはこんな快適な道をゆる~く歩いて約1時間半。
有馬温泉に到着です!

やっぱりトレッキングの後の温泉は疲れが吹っ飛びますね!!
まーったり、のーんびりと有馬温泉で寛いでから帰宅の途に。

本日の総歩行距離13km。
標高差900m。

誰一人ケガもなく、この長い距離を無事に歩ききれました!!

長い1日でしたが、ちょっとプチ旅行した気分も味わえた1日。
たまには電車で遠出のトレッキングも楽しいなぁ~と思いました♪

今から紅葉の季節です!
自分の足で歩いてしか見られない紅葉をぜひぜひ一緒に観に行きましょう(^^)/

11月もトレッキングプログラムでお待ちしております♪
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   1256  1255  1253  1252  1251  1250  1249  1248  1247  1246  1245 
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Category
The past blog

Nadi studio blog

Nadi outdoor blog

過去のアウトドア・スタジオブログはこちらから
忍者ブログ [PR]